キッチン道具
第51話:リネン生地(麻)の布が、キッチンの水回り・ヘルシオ・ホットクックにとても相性が良いです。Cadeau屋のリネン生地を3年以上使用しています。
2021年12月21日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
おすすめのキッチンタオル
をご紹介します。
(function(b,c,f,g,a …
ホットクック
第50話:【一汁一菜生活】【ステンレスの内鍋は手放さず活用】ホットクックで味噌汁のレシピをご紹介します。味噌汁はちょい足しもできて飽きが来ません。「まごわやさしい」食材も網羅できます。
2021年11月28日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
ホットクックでつくる味噌汁のレシピ
をご紹介します。
実際に50回以上、食べ切る→作り …
レビュー
第49話:【工事不要】キュリオロックの取り付け方と半年使用してみての感想。鍵を忘れやすい方の救済措置になります。エントランスにオートロックなしの物件には非常に便利です。
2021年10月23日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
キュリオロックの取り付け方と半年使用してみての感想
をご紹介します。
(functio …
収納
第48話:冷蔵庫や電子レンジの背面隠しの方法。のれんに突っ張り棒を通して、天井から吊り下げました。壁付けキッチンの賃貸にお住いの方へ。
2021年9月30日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
冷蔵庫や電子レンジの背面隠しの方法
をご紹介します。
初めに、方法を簡潔に申します。
…
収納
第47話:【予算1,300円、取付所要時間10分】エスケイジャパンの食洗機(Jaime)の水汲みが面倒だったため、直接蛇口から食洗機に給水できるようにした話。LIXILの泡沫蛇口からタンクまでホースで繋ぎました。
2021年9月22日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
タンク式食洗機と泡沫蛇口をホースでつなぐ方法
をご紹介します。
(function(b …
レビュー
第46話:【眉のアートメイクレビュー】痛みに弱いのですが、眉のアートメイクを2回した話。
2021年8月31日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
アートメイク(眉)2回の感想
をご紹介します。
結論としては、
アートメイクをしてみ …
収納
第45話:対面キッチンに食洗機を置く方法。キッチンで使っている突っ張り棒収納の紹介も。
2021年8月2日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
対面キッチンに食洗機を置く方法
をご紹介します。
(function(b,c,f,g, …
ホットクック
第44話:【蒸し物コース7分】ホットクックでレタスの豚巻きのレシピをご紹介します。
2021年7月22日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
レタスの豚巻きのレシピ
をご紹介します。
桜卵は、最初期のホットクック1.6Lの型番( …
収納
第43話:洗濯乾燥機の糸くずフィルターと乾燥フィルターを掃除するには、ピンセットとクリップがおすすめです。
2021年7月7日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
洗濯乾燥機の糸くずフィルターと乾燥フィルターの掃除方法
をご紹介します。
…
レシピ
第42話:【シロカのホームベーカリー】ウインナー入り食パンレシピと羽根を外すタイミング。練りこむため、忙しい朝にちょうど良いです。
2021年6月23日
桜卵
家事と収納を語る
桜卵です。
本稿では
ウインナー入り食パンの作り方
をご紹介します。
(function(b,c,f,g,a …