第50話:【一汁一菜生活】【ステンレスの内鍋は手放さず活用】ホットクックで味噌汁のレシピをご紹介します。味噌汁はちょい足しもできて飽きが来ません。「まごわやさしい」食材も網羅できます。
桜卵
です。本稿では
ホットクックでつくる味噌汁のレシピ
をご紹介します。
好きな具材と、具材と同量以上の水と
全体の4%の味噌を内鍋に投入し
おでんコース(手動・煮込み・65分)で完成
実際に50回以上、食べ切る→作り置きするを繰り返しています。
とりわけ、内鍋をフッ素加工に買い替えて
ステンレス製の鍋を手放すかどうか迷っている方におすすめです。
桜卵は、最初期のホットクック1.6Lの型番(2016年製)を使用しております。
カスタマイズしているため、内鍋と蒸しトレイは買い替えております。
ホットクックのメニューの中でも、味噌汁は断トツで作り置きにおすすめです!
作り方
材料
お好みの材料で美味しく頂くことが可能ですが必須材料は以下の通りです。
- 味噌(お好みのもの)
- しいたけ
特に、こちらの味噌はごく一般的な信州味噌です。
写真とは異なりますが、最近買ってみた味噌が、
香りや味が豊かでご飯につけても相性良くおかずにもなり、美味しくておすすめです!
上記のほかに、今回は以下の材料を投入しました。
- 鶏むね肉
- 油揚げ
- ほうれん草
- わかめ
- ごぼう
- れんこん
- にんじん
作り方
内鍋に材料を投入する。 | |
材料を計り、 | |
材料と同じ量以上の水を投入する。 | |
具材と水の重さの合計の 4%の味噌を投入する。 0.04を掛けます。 | |
ホットクック本体にセットする。 | |
おでんコースを選択する。
| |
※KN-HT99Aであれば 1-4です。 | |
その後、ざっとかき混ぜて完成! |
出来上がり!
飽きのこない一品です。
鶏むね肉など肉を使用する場合、食感やタンパク質摂取の満足感も加わります。
ちょい足し(おすすめ:ごま油、納豆(プレーン))も合います。
特に納豆は昆布と同じグルタミン酸という旨味成分が豊富であるため、より滋味深くなります。
そんなわけで桜卵は
ステンレス製のホットクックの内鍋のまま保存して、無限に作り置きしています。
おすすめの具材は、「まごわやさしい」食材です。
ほかには、刻み昆布や粉末のかつお節もおすすめします!
さらに、『まごわやさしい』食材を意識することで、より健康的なメニューになります。
『まごはやさしい』を食生活に取り入れることで、生活習慣病予防、コレステロールダウン、老化予防、皮膚や粘膜の抵抗力強化、疲労回復、骨を丈夫にする、などの効果があると言われています。これらの食材を毎日のように食べてきたからこそ、日本は世界一の長寿国になったと言っても過言ではないのです。
出典:キッコーマン
ま (豆) | 高野豆腐、油揚げ、納豆、木綿豆腐 |
ご (ごま) | 練りごま、いりごま |
わ (海藻) | わかめ、刻み昆布 |
や (野菜) | ほうれん草、人参、ごぼう、れんこん |
さ (魚) | 粉末鰹節、サバ缶 |
し (きのこ) | しいたけ、まいたけ、しめじ |
い (芋) | 里芋、かぼちゃ |
味噌汁の良さは、栄養価も豊富であり「まごわやさしい」食材をクリアできる、さらに、種類が豊富で、食料品店で手に入れやすいことがメリットだと思います。
おすすめの保存方法
ホットクックのステンレス製内鍋
ステンレス製の内鍋のメリットは
鍋のままで冷蔵保存ができることです。
内鍋は非常に丈夫で、大容量保存、ホットクックでの温めなおしも可能になっているため、
手放さずに容器として取っておくことをおすすめいたします。
また、普段からこのように保存をすることで、
最後は冷凍うどんを投入して
手動・茹で(かき混ぜあり)・10分で煮込みうどんを食べたりすることがあります。
冷蔵で1週間ほどで食べ切っています。
ティファールの、インジニオ・ネオ IHステンレス エクセレンス ソースパン
こちらも、容器はステンレス製内鍋と同様の素材です。
また、フタはかさばらないつくりになっており、
冷蔵庫内でコンパクトに保存できます。
まとめ
好きな具材と、具材と同量以上の水と
全体の0.4%の味噌を内鍋に投入し
おでんコース(手動・煮込み・65分)で完成
とても簡単なレシピであり、
ご飯と味噌汁でアミノ酸スコア100点満点の食事になります。
下さい!
ここまでお読み下さり、ありがとうございました!