第53話:食洗機を置く場所。壁付けキッチンに食洗機を置く方法。壁付けキッチンの収納を増やしたい方へ。対面キッチン風にして、冷蔵庫からホースを引くと、収まりが良いです。
桜卵
です。本稿では
壁付けキッチンを対面風にして、食洗機を置く方法
をご紹介します。
使っている食洗機はパナソニックのNP-TA4です。
大きめの食洗機が欲しく、エスケイジャパンのJaimeから買い替えました。
桜卵の家は壁付けのシステムキッチンです。
赤いホットクックと比較したらわかるのですが、
新しい食洗機をそのまま置き換えるには威圧感がありました。
旧食洗機 | 新食洗機 |
以前あった食洗機扉前のスペースも完璧に埋まることで、
右側で作業する際に腕が当たり易くなってしまいました。
ビフォーアフターの写真
結論から申しますと
コンロの上ではなく、冷蔵庫と並べることにしました。
ベルメゾンで購入したオープンラック(幅117、奥行33、高さ97cm)の上に置いています。
Before | After |
給水ホースと排水ホースは、冷蔵庫を回り込ませてシンクに渡しています。
- 給水ホースが4m
- 排水ホースが3.5m
と長めですが、問題なく用意できます!
用意するものは、給水ホース4m、排水ホース3.8m分です
- 給水ホース4mを1本
- 排水ホースを付属の1mの1本と、1.4mを2本
合計で3.8mとなりシンクに届くようになります。
手順
3本の排水ホースを連結する
ジョイントできる部品があるため、3本全てを組みます。
ねじ込むため、少し力が要ります。
最終的に繋ぎ目が目立たなくなるまで入れ込みます。
ホースバンドを先端に取り付けてから、食洗機にジョイントする
ホースバンドというクリップのような部品が食洗機に付属しています。
こちらを排水ホースの先端に取り付けて食洗機の突起に取り付けます。
その後、ホースバンドを移動させて留めます。
給水ホースを取り付けて、背面カバーをする
食洗機に給水ホースを取り付けます。
ねじのようにツマミを回して留めるため、少ない力で作業ができます。
桜卵は排水ホースと給水ホースをまとめるために
100円ショップの結束バンドを使用しました。
その後、背面カバーを取り付けます。
配線する
食洗機からシンクまで、冷蔵庫に沿わせてホースを通しています。
冷蔵庫はのれんで覆います。
のれんで覆う前 | のれんで覆った状態 |
桜卵は冷蔵庫の背面を剥き出しにするのは抵抗があったため、
のれんを使って隠しています。
分岐水栓に給水ホースを取り付けて完了!
分岐水栓に給水ホースをカチッと取り付けて完了です!
電源は冷蔵庫側の壁のコンセントに差し込んでいます。
排水ホース3本と給水ホース1本があれば、独立キッチン風にしても配線が可能です。
キッチンが狭くて、あやうく威圧感を覚えながら生活することになるところでしたが、
キッチンの真後ろの棚に置いたことで収まりが良くなりました。
真後ろに棚を置くことで、大きめの食洗機を置くことができるくらいに収納が増えて
独立キッチン風にできるため、非常におすすめです!
最後までお読み下さり、ありがとうございました!