
第31話:シンクの収納。無印良品のステンレスバスケット(水切りカゴ)カスタマイズ。まな板ラック、包丁スタンド、箸置き追加。より乾かしやすくシンク周りを快適にした話。スポンジを浮かせる方法のおまけ付き。
2021年1月17日 桜卵 家事と健康と収納を語る
桜卵です。 本稿では 無印良品の水切りかごをより使い易くカスタマイズした話 をご紹介します。 出典:無印 …
第30話:ルンバブルにするために、電源タップと空気清浄機を浮かせる収納した話。
2021年1月12日 桜卵 家事と健康と収納を語る
桜卵です。 本稿では 電源タップと空気清浄機をルンバブルにする方法 をご紹介します。 賃貸でも大丈夫です!
…
第29話:「正しい玄米食 悪い玄米食」を読んだ上で、CUCKOOのnew圧力名人DX 一升炊きは高額だけど発芽玄米生活するのに一番長続きすると思った理由
2021年1月10日 桜卵 家事と健康と収納を語る
桜卵です。 本稿ではCUCKOOの圧力名人の炊飯器についてご紹介します。
(function(b,c,f,g,a,d,e){ …
第28話:ホットクックの蒸しトレイも買い替えたら、使ったその日から便利になった話。
2021年1月1日 桜卵 家事と健康と収納を語る
桜卵です。本稿では ホットクックの蒸しトレイ(かご型) をご紹介します。 桜卵の使用しているホットクックは、KN-HT99 …