桜卵 です。
本稿ではホットサンドの具材の組み合わせをご紹介します。
食パン以外の、変わり種もご紹介致します!
使用しているのは、チャムスのダブルホットサンドメーカーです。
使用しているホットサンドメーカー
リンク
桜卵
パンは天然酵母パン・超熟などのイーストのものを使っています。
甘い系
カスタード
クリームパンになります!おいしいです!
桜卵
香ばしくて温かい、ホットクリームパンになりました。


バターチョコ


バターチョコバナナ
ボリューミーです。また、バターの塩味が効いてとても美味しいです!



スモア風(マシュマロ+チョコレート)



ティラミス風(ココアパウダー+砂糖を混ぜたマスカルポーネ)



しょっぱ系
スライスチーズ+リンゴ+たまねぎ+茹で豚
桜卵
しょっぱ系で一番美味しいと思いました!想像しにくいと思いますが、チーズの味でうまくまとまっています。リンゴの甘味であとひく美味しさになりました!
リンゴも玉ねぎもごく薄くスライスしています。


中心まで熱を加えたかったため、弱火で片面8分ずつ、じっくり焼きました。

ウインナー+スライスチーズ


ピザ風(とろけるチーズ+ウインナー+ケチャップ+胡椒)




ツナ+クリームチーズ



スライスチーズ+ウインナー+ほうれん草+ゆで卵



ハム+チーズ
桜卵
定番で、思い立ったらすぐできる組み合わせです。
クセが少ない具材であるため、桜卵としてはこれが一番飽きが来ないように感じます!


カルボナーラ風(ウインナー+パルミジャーノレッジャーノ+卵黄)
チーズの強い風味がお好きな方にお勧めです!


パイナップル+ハム+スライスチーズ
桜卵
こちらは、合うと聞いたことがあったため、試してみましたが、口には合いませんでした。
餅玉子
あ、ダメだったんですね



桜卵
酢豚が好みな方には合うのかもしれません。
サーモン+アボカド+スライスチーズ



桜卵
アボカドがクリーミーでとても美味しかったです!
餅玉子
ただ、サーモンの香りと味が濃くなったため、サーモン大好き!という方にはぜひ試して頂きたい組み合わせですね。
焼きそば
餅玉子
ソースの味が淡くなっていました。美味しいは美味しいのですが、焼きそばらしい風味が飛んでしまった気がします。
桜卵
もしかしたら、追いソースをした方が焼きそばの味が全面に出たのかもしれませんね。
餅玉子
ちなみに、齧ったときに肉に当たると嬉しくなります。


コロッケ
桜卵
食パン2枚とコロッケ1個が一度に頬張ることができます。鉄板に油を敷かなかったためか、とてもあっさりしていました!
油控えめの仕上がりになり、後味まで美味しいです。


食パン以外
肉まん
アニメ「ゆるキャン△」を観て以来とても美味しそうだったため試してみました。



マクドナルドのフィレオフィッシュとチーズバーガー
桜卵
フィレオフィッシュは微秒でした…
桜卵
マクドナルドの中では一番好きなバーガーであるため、焼いてから、フィレオフィッシュはあの形で完成していたのだなと思いました。
チーズバーガーが美味しいです!!
ホットドッグのようになります。ご興味のある方はぜひ試して頂きたいです。



あんぱん
たい焼きのような美味しさです!


メロンパン


チーズ蒸しケーキ
温まるため、香りと甘さが増しました。
意外に思ったのは、口当たりがパンケーキに近くなるということです。
餅玉子
北海道のマークがブービー君に上書きされてますね。



餃子

食べたい分の餃子を並べて、ごま油を少量、水を10ccほど加えて圧着、
中火にかける。7分程で良い匂いがしてくるため、
そのタイミングで裏返して中火で2分半加熱する。
完成です!
鶏肉


ご紹介は以上となります!
リンク
ここまでお読み下さり、ありがとうございました!
ABOUT ME